受験生応援

「短答」を、高得点で通過する

司法試験・予備試験の受験生の方から、「短答」と「論文」の違いは何かと聞かれることがあります。

「短答」は、マーク式で、各科目とも全範囲から出題されます。
「論文」は記述式で、各科目とも重要な範囲か出題されます。

法的思考を試されるという点では、まったく同じです。

受験生の中には、勉強方法を変える人がいます。

「短答」は、暗記でも高得点を取ることは可能です。
暗記中心の人は、「短答」の出題の本意が分かっていないので、法的思考(理解力)は伸びません。
そのため、「論文」を通過することは難しいです。

「短答」は、受験生の法的思考を選択方式で試されます。
「論文」と根っこは同じです。

そこで、「短答を、論文的に解く」やり方にすれば、「短答」「論文」ともに合格することが可能になります。

だから、「短答」をなめてはいけません。

早く確実に合格したい人は、「短答」を理解中心にして、高得点で通過しましょう。
司法試験・予備試験とも80%以上の得点を目指してください。
そうすれば、「論文」も合格できるパワーがあります。

「短答」で80%以上、得点することは、そんなに難しくありません。
「スクール東京」の受講生、私の個別指導を受けている人は、80%以上をクリアーする人は、かなりいます。

(ひと言) 「あなたは、短答を高得点で通過してください」。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2023/3/5発売 Amazonで開始!
論文マーカー合格法(第2版)

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

なかなか合格できないベテラン受験生前のページ

論文マーカー合格法 復刻!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    暑い中、鋭く考えて動く

    最近の受験生の生活態度は、シャープな人、甘い人さまざまです。賢い受…

  2. 受験生応援

    令和4年 予備試験 口述試験に絶対合格する

    昨日、令和4年 予備試験 論文式試験 合格発表がありました。合格さ…

  3. 受験生応援

    受験状況データを読み解く

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  4. 受験生応援

    予備試験受験生に送る言葉 初日編

    ▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうご…

  5. 受験生応援

    朝、1番に勉強を開始する

    今年も残すところ、わずかとなりました。本試験までの「カウント・ダウ…

  6. 受験生応援

    令和4年改正民法のお話

    【司法試験の受験願書】出願が始まっております。期間は、下記のと…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP