受験生応援

論文マーカー合格法 復刻!

今、司法試験の論文過去問にも触れている方もおられるでしょう。
特に司法試験は、A4版で2P以上はある論文をどのように料理するかが、合格への重要なカギです。
ただ、ゼロから自己流で方法を見つけるのは大変です。
「過去問で練習したけど、紙面がメモやラインでぐちゃぐちゃ・・」
と困っている方に、朗報です・・!
このほど「論文マーカー合格法」(第2版)が刊行されました。

論文マーカー合格法は、論文問題文の情報整理ノウハウです。
6色のマーカーで、主語・重要項目・日時・数字などを色分けするやり方です。

モノクロの文字だらけの紙面と、マーカーで色分けされ情報が浮き彫りの紙面を比較すれば、答案構成や記述のやりやすさは圧倒的、もはや一目瞭然です。
(Amazon販売ページの「試し読み」後半部分で、実践例をみることができます。)
初版が刊行してから、10年以上が経ちますが、まだまだ、受験生の皆さんのお役に立てるこがあると思い、復刻を決意したのです。

論文マーカー合格法があれば、「司法試験コメント集」「予備試験コメント集」の読解も、やりやすくなるはずです。
コメント集をお持ちであれば、ぜひ、この論文マーカー合格法で、試験現場での実践練習をしてみてください。

第2版では、制度・条文や引用書籍をアップデートし、章立てを組み替えたほかは、初版の表現などを変えずに存置しています。
多少、強い表現や、不思議に思える表現があるかもしれませんが、著者の受験生を励まそうとする熱い思い、息遣いと捉えてもらえると幸いです。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【新刊情報】2023/3/5発売 Amazonで開始!
論文マーカー合格法(第2版)

【2023年(令和5年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

「短答」を、高得点で通過する前のページ

シャープに考えて、心して臨む次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    令和6年予備試験短答合点を予測する

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

  2. 受験生応援

    新年、おめでとうございます。

    2023年(令和5年)1月1日今日も、大きな太陽が昇り、沈んでいき…

  3. 受験生応援

    自助努力が、すべて

    司法試験・予備試験は、資格試験として難易度が高いことは周知です。最…

  4. 受験生応援

    短答過去問 アレンジ答練 2023

    今日は、「スクール東京」の司法試験・予備試験 短答過去問 アレンジ答練…

  5. 受験生応援

    真夏の暑さも、合格のためと思えば気にならない

    8月、盛夏です。今、ここで、しっかりした勉強をして比較的、短期で受…

  6. 受験生応援

    令和4年司法試験合格発表 受験生の皆さんへメッセージ

    昨日、令和4年司法試験の最終合格発表がありました。合格された方、本…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP