受験生応援

短答_出題形式の変化と対策

【令和6年予備試験 論文式試験】
令和6年9月7日(土)・8日(日)
令和6年司法試験 最終合格発表
令和6年11月6日(水)
カウントダウンは,こちらのページです。

こんにちは!
予備試験は,近年,出願者が増え続け,まるで旧司法試験のような状況になっています。
一次試験である短答式試験は競争試験,つまり,足切りテストです。
戦略的に,したたかにやらないと,勝負に負けてしまいます。
刑事系科目で,論理性があるかどうか試しやすい傾向があります。
令和6年短答式試験の解説を作る中,刑法と刑事訴訟法の出題形式に,今年から顕著な変化があることに気づきました。
刑法では,親問題文に「~に関する」という,分野を表す表記があったのですが,極端に減ってしまいました。
(「『間接正犯に関する』次の記述のうち…」「『横領罪及び背任罪に関する』次の記述のうち…」と,はっきり書かれなくなった。)
刑事訴訟法では,問題の出題順序が,捜査→公訴→公判→証拠→裁判…という風だったのが,ごちゃ混ぜになっていました。
(最初が「証明」,最後が「体液の採取」。)
どれも,難易度を上げるための出題形式の変更です。
平均点の推移をみると,刑法は難化の意図にも関わらず,上がっています。
刑事訴訟法は下がっていますが,またすぐに刑法に追随するようになると予測されます。

皆さんの令和7年の短答式試験の合格を応援するにあたって,この変化を放っておくわけにはいきません。
早速,当局の出題傾向に合わせた答練を作りました。「令和6年ベースアップ_アレンジ答練」です。

…ところで,中国はオリンピックでも何人もの金メダリストを出す,卓球大国です。
トップ選手を育成するノウハウのうちに,「コピー戦略」があるといわれています。
たとえば日本人選手で優秀な選手が出てきたら,その選手の打ち方の特徴をビデオを見て,同国の選手にコピーさせます。
そのコピー選手と育成選手とを練習させ,対策する。
本番を想定した練習がいかに大切かを教えてくれます。
試合前,まずは対戦相手を知ることから。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
クリック、ありがとうございます!
また、「司法試験・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼「司法試験・予備試験メルマガ」にご登録いただくと,受験に役立つ情報を便利に受け取れます。
ぜひ,ご登録ください。
———————————————
新刊情報
【合格ノート民法 総則・物権 第4版】

▼合格ノート民法 債権 第4版
▼合格ノート民法 親族・相続 第4版
【2025年(令和7年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
どんなに忙しい人でも合格する力が自然に身につく,司法試験・予備試験メルマガ
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

短答の成績を具体的に分析しよう前のページ

予備試験_論文式試験_問題文が公表されました次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    となりのサボテン

    【令和6年予備試験 論文出題の趣旨】【令和7年司法試験 受験願…

  2. 受験生応援

    「論文の書き方 実践編」講座が、スタートします

    「短答式試験は受かるのですが、論文式試験が受からない」。このような…

  3. 受験生応援

    ユーザーである受験生より、一生懸命でありたい

    年が明けて4日目の今日も、司法試験・予備試験の合格指導をさせていただい…

  4. 受験生応援

    できるだけ早く勉強を再開させる

    司法試験・予備試験の本試験、お疲れさまでした。司法試験の受験生のあ…

  5. 受験生応援

    令和4年司法試験 短答式試験の結果が発表されました。

    本日 2022/06/02 16:00~ 令和4年司法試験 短答式…

  6. 受験生応援

    「朝型」にする意味

    【令和6年司法試験 論文式試験初日】令和6年7月10日(水)【…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP