司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「“コツコツ”やっていると、ある時、とてつもないことが、できる」。司法試験・予備試験の受験勉強でも、同じことがいえる。今は、“イロハのイ”の段階だが、①まず、条文を少しずつ読む。②「7科目・入門講座DVD」を1日、1時間聴いたり、観たりする。そんな、ちょっとした努力を毎日、毎日、進めて行くと、ある時、「単年版、司法試験・予備試験短答過去問集」の問題が解けてくる。1~2ヵ月前には、まったく分からなかった肢が、「ここの部分が答えだよ」とアドバイスしてくれる。さらに、ゆっくり、確実に勉強していくと、1問全体の中身が見えてくる。そして、正解にたどり着くことができる。ここでの“コツコツ”の内容は、分からないところを、自分なりに、定義・分類を押さえたり、図表化することである。肢の本質を“一言タイトル”で表現することも地道な勉強のひとつだ。その際、理解することに努める。暗記は、必要最小限度にとどめる。理解作業は、一見、“しんどい作業”だが、確実に実力がつく。この一歩一歩の作業を重ねていくと、「短答」だけでなく、「論文」まで、分かり出してくる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「“コツコツ”やっていると、ある時、とてつもなく、頭が、さえてくる」。「自分は、こんなにシャープになったのか」と本人が驚くばかりだ。この“コツコツ君”に朗報がある。「短答」合格のための決定版がまもなく、「スクール東京」から、出る。
「平成28年(2016年)単年版司法試験予備試験短答過去問集」
これは、今年の本試験問題を、理解中心に解説した「単年・過去問集」だ。今、好評、予約中です。特徴は、次の通り。
(1)「スクール東京」伝統の「短答を論文的に解く」コンセプトを守っている。司法試験・予備試験とも、論文的に解説。
(2)これを学習すると、「短答」には、高得点が取れる。さらに、「論文」に使える解説になっているので、「論文」攻略の近道ブックでもある。
(3)ハンディ・タイプなので、時間のない受験生にも最適。
(4)「合格してもらう」という合格者グループ、専門スタッフの“気”が、解説の各行にみなぎっている。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ、この夏は、「スクール東京・単年版」で、トップ・グループで、走り抜けよう。”スコーン”と面白く、”爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
クリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「“コツコツ君”は、速く合格する!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。