受験生応援

つながりたい

令和6年司法試験 論文式試験初日
令和6年7月10日(水)
【令和6年予備試験 短答式試験】
令和6年7月14日(日)
カウントダウンは、こちらのページです。

先日、成川先生に、お会いすることができました。
40年前、旧早稲田セミナーを立ち上げられ、15年前、現在のスクール東京を立ち上げられ、本当に休むことなく受験生の皆さんを応援をし続けました。
現在は、仕事や生活の忙しさから離れ、人に見守られながら静かに暮らしています。
お会いすると、いつものように受験生の皆さんを心配され、励ましたい、と言います。
今の場所は、ちょっと退屈なんだ…とホンネもポロリ。
成川先生は、このブログを通じて、いつも、受験生の皆さんとつながりたい。
一行でもいいから、皆さんに励ましのメッセージを書きたい。

先生の意志を受け継いで、ブログを続けていければと思っています。
絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ

クリック、ありがとうございます!
また、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
【2026年(令和6年目標) 短答過去問アレンジ答練】

【2026年(令和6年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。

短答模試の成績表を解析する前のページ

自立への道次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受験生応援

    令和5年予備試験の願書交付 始まっています!

    2023年2月20日より、予備試験の受験願書の交付が始まっております。…

  2. 受験生応援

    好きになる、おもしろくする

    「勉強がおもしろく、好きになると合格する」。これは、真実です。…

  3. 受験生応援

    休む勇気をもつ

    司法試験・予備試験の受験生として毎日のモチベーションを維持し加速させる…

  4. 受験生応援

    冬に負けない

    【令和6年予備試験 論文式試験合格発表】令和6年12月19日(木)…

  5. 受験生応援

    自分を信じる

    最近、社会人受験生の方からの相談で感じることがあります。クヨクヨ思…

  6. 受験生応援

    人間関係のない時間

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、今日も勉強の真っただ中にいます。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP