総論

試験委員がタネ明かしをしてくれた?!それを、やればいいだけ!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!“学びの秋”も押し迫った。12月は師走。年末年始は、世の中がガヤガヤする。しかし、司法試験・予備試験の受験生は、ただひたすら、机に向かえばいい。その時、「短答」では体系別過去問集、「論文」では試験委員コメント集(出題趣旨や採点実感)をコツコツ学べばよいのです。そうすると、難しいといわれている司法試験・予備試験の各科目はそんなに違和感なく、習得できる。
 それは、なぜか―。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ここでいろんな関係者筋や先生たちから、聞いた“もっともな話”を披露したい。
「短答の過去問は、次の本試験には、“こういうものがでますよ”と、教えてくれているのです。だから、それをコツコツやれば、高得点を取れるはずです」
「次に論文の試験委員コメント集は、試験委員自らが、手の内を明かして、それを丁寧に書いてくれている。素直に解読する。書き方も、示された通りにやれば、高得点をもらえるのです。つまり、“この通りにやれば、優秀答案ですよ”“最低でも合格はできます”と手の内のタネ明かしをしてくれているのです」
「こんな恵まれた資料は、どこにもありません。体系別過去問集と試験委員コメント集を真面目に勉強するのが受験勉強です」
とある関係者。
 まったくその通りです。だから、
「若い人たちの一部が、ストレートに学び、その趣旨を習得して、スイスイ合格して行くのです。たとえ、次の試験に過去問通りでなく、別の問題が出ても、趣旨・本筋は同じです。」
とある先生。
「特に、過去問が司法試験では、11年分、予備試験は6年分が公表されているのだから、至れり尽くせりです。ありがたいことです。」
とわし。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!もし、「体系別過去問集」と「試験委員コメント集」をやった人とやらなかった人では、「勝負に、なりません」「君、試合(試験)になりません」。この本質は、当たり前のことを当たり前に勉強するというだけです。このブログの読者は、シャープな人だから、当たり前のことを、スピーディーにやられていることでしょう。それだから、次の本試験は、快勝です。
 さあ!今日も、面白く“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「試験委員の手の中を知れば、本試験は怖くない!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

司法試験・予備試験とも、1月から過去問答練のシーズンだ!前のページ

過去問を解く時、「暗記しているか」ではなく「思考できるか」をポイントにする!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座996】 「できない原因は・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 …

  2. 総論

    【講座546】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「短答・論文のフォローが、始まった!」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  3. 総論

    コロナに負けるな!受かる・土台作りは、まず体力から

     「体力」についてお話しします。…

  4. 総論

    平川先生の小論文講座①

     ---------------------------…

  5. 総論

    司法試験・予備試験の合格には、年齢の差別はない / 賢い方法を採る

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 20代前半で、予備試験や司法…

  6. 総論

    【講座1127】「できましたよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 直前期になって、「論文」が苦…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP