司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!“学びの秋”も押し迫った。12月は師走。年末年始は、世の中がガヤガヤする。しかし、司法試験・予備試験の受験生は、ただひたすら、机に向かえばいい。その時、「短答」では体系別過去問集、「論文」では試験委員コメント集(出題趣旨や採点実感)をコツコツ学べばよいのです。そうすると、難しいといわれている司法試験・予備試験の各科目はそんなに違和感なく、習得できる。
それは、なぜか―。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ここでいろんな関係者筋や先生たちから、聞いた“もっともな話”を披露したい。
「短答の過去問は、次の本試験には、“こういうものがでますよ”と、教えてくれているのです。だから、それをコツコツやれば、高得点を取れるはずです」
「次に論文の試験委員コメント集は、試験委員自らが、手の内を明かして、それを丁寧に書いてくれている。素直に解読する。書き方も、示された通りにやれば、高得点をもらえるのです。つまり、“この通りにやれば、優秀答案ですよ”“最低でも合格はできます”と手の内のタネ明かしをしてくれているのです」
「こんな恵まれた資料は、どこにもありません。体系別過去問集と試験委員コメント集を真面目に勉強するのが受験勉強です」
とある関係者。
まったくその通りです。だから、
「若い人たちの一部が、ストレートに学び、その趣旨を習得して、スイスイ合格して行くのです。たとえ、次の試験に過去問通りでなく、別の問題が出ても、趣旨・本筋は同じです。」
とある先生。
「特に、過去問が司法試験では、11年分、予備試験は6年分が公表されているのだから、至れり尽くせりです。ありがたいことです。」
とわし。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!もし、「体系別過去問集」と「試験委員コメント集」をやった人とやらなかった人では、「勝負に、なりません」「君、試合(試験)になりません」。この本質は、当たり前のことを当たり前に勉強するというだけです。このブログの読者は、シャープな人だから、当たり前のことを、スピーディーにやられていることでしょう。それだから、次の本試験は、快勝です。
さあ!今日も、面白く“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
クリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「試験委員の手の中を知れば、本試験は怖くない!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。