総論

  1. 平川先生の小論文講座⑤

     ---------------------------------------------本日は、平川先生の小論文講座第5回目をお届け…

  2. 爽やかな春の風のように・・・!!

     サツキに、なりました。爽やかな春の風に吹かれて、木々の新緑もイキイキしてくるこの季節。司法試験の本試験まで、あとわずか。…

  3. 自分のことを1番に考える受験生・・・!?

     「自己中」(じこちゅう)とは、自己中心的のことを意味する。自分のことをまず、第一に考える人のことである。私が指導している…

  4. 合格・成功は、今日の生き方の中にある!

     土曜の朝、なつかしい声が聞こえてきた。北陸地方で弁護士をしているA君の電話である。「東京での受験時代先生には、か…

  5. 平川先生の小論文講座④

     ---------------------------------------------本日は、平川先生の小論文講座第4回目をお届け…

  6. 「予備試験」、「司法試験」は「自力試験」である・・・!?

     私は、45年間、司法試験の指導をさせていただいている。資格試験としては、難易度が高い試験であることは周知…

  7. (予備試験・論文) 勉強しなくても、一般教養は、8割、取れる!

     (予備試験・論文) 勉強しなくても、一般教養は、8割、取れる!”??”ー。これは、本当です。一般教養…

  8. 平川先生の小論文講座③

     --------------------------------------------------------------------…

  9. 4時間で 統治(短答)を仕上げます!!私に、まかせてください!!

     -------------------------------------------------------------------------…

  10. 分類し、表にする

     --------------------------------------------------------------------…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 気候変動と受験
  2. 令和7年試験前最終回,スク東先生勉強会のご案内
  3. 短答出題予想答練2025のお知らせ
  4. 令和6年版「スク短」が完成しました
  5. 予備試験_一般教養_数学対策/今から間に合う行列入門

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PAGE TOP