総論

  1. 言葉で合格をし、不合格にもなる!

     「本試験まで、自分のできる限りやる!!」「一日一生、一瞬一命とみなして、日々コツコツ、ストックを作る!!」「…

  2. なんと、憲法だけは上位合格!

     受講生さんからのメッセージが届きました!昨年から予備試験の勉強を始めた、社会人受験生です。この1年間、成川豊彦先生から…

  3. 予備試験を5回受験して、やっと分かりました・・・!!

     司法試験受験制度の改革があってから、10年以上が過ぎた。法科大学院を卒業後、司法試験に合格できなかった受講生の中には…

  4. 今日もやります「成川合格塾」・・・!!

     「スクール東京」で私が個別に面談、指導を行っている「成川合格塾」が主な対象としているのは、(1)司法試験、予…

  5. もっと大きな視点で見て、題意を捉えることが、重要なのだなと気づかされました。

     受講生さんからのメッセージが届きました!大学の部活の関係で、成川先生が名誉顧問を務めるスクール東京に広告の掲載をお願い…

  6. なまけもの

     2018/06/14 (木) 16:00「平成30年司法試験予備試験短答式試験の結果等」が公表されました!スク…

  7. 講師選びには、じっくり時間をかけて・・・!!

     このブログでも何度か取り上げているテーマですが、「スクール東京」や「成川合格塾」の受講相談で、これから勉強をスタートさせようと考えている…

  8. 成川先生には、「無駄」がない・・・!?

     私は、毎月、「司法試験」受験の指導で地方に出張をしている。その中に、社会人Cさん(45)、Dさん(49)、Eさん(52)がおられる。…

  9. 今から言っておきます・・・夏場が勝負!!

     資格試験にエントリーしている、全ての受験生にとっての勝負時は、「夏場」です。7月、8月、9月の3ヶ月で、合否がほぼ決定します。暑…

  10. 受験界に、若いが、尊敬できる二人がいる!!

     「受験界に、若いが、尊敬できる二人がいる!!」・謙虚であり、それでいて、実力のある若い人がいるのである。尊敬に値する方々だ…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 令和8年予備試験短答の合格へ!_項目特性曲線_低層から中層へ…
  2. 予備試験短答_一般教養対策_地学_大気の鉛直構造_成層圏につ…
  3. 戦争は終わったか
  4. 予備試験短答_一般教養対策_経済学_価格の弾力性と消費者余剰…
  5. 司法試験_予備試験_短答_刑法_穴埋め問題(令和7年第3問)…

アーカイブ

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

PAGE TOP