プロフェッショナルな勉強法

論文個別指導では、提出答案の出来を意識しない!

 


今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.251”を、どうぞ。

▼「論文個別指導では、提出答案の出来を意識しない!」。

 スクール東京で、司法試験・予備試験の論文個別指導を受講している。さっそく今から、講師に提出する答案を作りたいが・・・。

  <×:スベる人>
(1)いきなり、答案用紙に向かって書き始める。紙面は訂正が多くなり、読みにくい。
(2)直筆で書くのが面倒になり、パソコンで思いつくまま、文章を打つ。ワープロ打ちの答案を、提出した。答案用紙の枚数制限は、特に気にしない。
(3)講師からコメントをもらうが、その内容を深く考えず、丸暗記した。
(4)復習のための、書き直しはしない。

  <〇:受かる人>
(1)まず、下準備として、答案構成を練る。
(2)分からない所は、つど、教科書や試験委員コメント集を読み、調べる。答案用紙の制限枚数に収まるよう、書く内容を取捨選択する。
(3)講師の指摘を、大きな構造から理解しようと努める。
(4)復習のため、答案を書き直す。そのときは、時間を測って、早く仕上げるようにする。

  <合格ポイント>
(1)論文の個別指導では、講師と「抽象度の高い議論」ができるようにする。
  例:より分かりやすい答案構成に、なるかどうか。
    自身の見解に批判があるとすれば、どのような内容か。
(2)受講中は、「提出答案の出来、不出来」にとらわれない。時間が、もったいないから。
(3)定義・趣旨など基本知識の欠点を指摘されたら、強く反省する。
(4)受身的な受講にならないよう、注意する。
  例:講師に基本知識の確認をして終わる。

  <裏技>
(1)司法試験・予備試験の論文の書き方を1から指導してほしい場合は、筆者のところへ来てください。
  憲法を題材に、あなたが選ぶ1年度分の問題を、徹底的に指導します。
  http://www.schooltokyo.jp/shihou/kouza/0280/

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

ピントがずれているメール・・・!?前のページ

下仕事を、手抜きしてはいけない・・・!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    頭がクシャクシャして止まらない場合、いっそのこと丸坊主になる!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、ま…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    合格発表までに1カ月、旅行したいのだが…。

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    「調子が悪い」と感じたら、今日は早めに寝る!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    それは、体力の試験でもある

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、来た。2014年、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP