- ホーム
- 過去の記事一覧
サイト管理者
-
予備試験「一般教養科目」で、7割の得点を目指す
予備試験の受験生の多くの人は、短答の一般教養を苦手としています。人文科学・社会科学・自然科学・英語。どれもこれも、それなりに難しいです。几帳面に勉強…
-
ちょっとしたことの積み重ねが、合否を分ける
「本試験が終わっても、受験は終わらない」。初学者の人も、ベテランの人も、勝負の夏に向かって、一日一日が大切な時期になりますね。あなたが、全力を尽くすこと…
-
令和4年司法試験・予備試験短答式試験の成績票送付を受けて
皆さん、いつもブログを読んでいただきありがとうございます。令和4年司法試験・予備試験短答式試験の成績票が送付されています。スクール東京にも成績表を受けた…
-
予備試験「一般教養科目」で36点以上を得点できる勉強法
「短答の一般教養が苦手です」。予備試験の受験生の方から、このような相談を受けます。「短答」「論文」を解く最終的な要素は、社会通念と論理力の習得です。…
-
令和4年司法試験 短答式試験の結果が発表されました。
本日 2022/06/02 16:00~ 令和4年司法試験 短答式試験の結果が発表されました。各科目の合計得点96点以上(175点満点)(R3-3点)…