総論

  1. さあ、夏だ!健忘症を直したい!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!夏場で、基本を固めたい。それでも、なかなか、受からない人を見ていると、いろんな特徴がある。「よく、忘れる…

  2. この夏のシャープな過し方!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!7月だ。「勝負は、夏で決まる」。来年の司法試験・予備試験を征するには、ことしのサマー・シーズンに地力をつ…

  3. 暗記をする人は、「基本」が出来ていない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今日は、この40余年、司法試験の指導をして来た中でのことを話します。「理解して、暗記」と、指導時には口が…

  4. 元気が出る言葉!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!前に一度このブログで、「合格の森」の中でわしがつぶやいた言葉を紹介させてもらいました。「ホゥ・・・」と驚…

  5. 「頭<コツコツ」これだけで合格!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この受験界で、成果を上げられない人の特色のひとつ。それは、「いいと思ったことを、コツコツやれないこと」。…

  6. 1回目の不合格で、完全に習得する!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!短期合格(むしろ、合格短期)を目指す、すべての受験生に必読のことを書きます。司法試験・予備試験、公認会計…

  7. 人生、社会・・・ゆっくり考えてみよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!あわただしい毎日だが、時には、ゆっくり考える「時間」を作ろう。「考える」ことは、大切なことだ。自分の生活…

  8. 「恥しい」と思う気持ちを、かまし上げろ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!なかなか、本試験に受からない人には、いろんな要素がある。司法試験・予備試験に2回以上滑っている受験生に、…

  9. 受験生の道、それぞれ!強かに!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!2016年(平成28年)の「短答」(「択一」)は、すべて終わった。ここでの感想。1、司法試験について…

  10. この期に及んでは、“合格の神様”に!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!試験が済んでいる君は、いま、何をしているのか―――。 受かっていると思っている人。しかし、…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養科目に込められた思いとは…?
  2. 令和7年予備試験短答_一般教養対策へ向けて
  3. いい習慣を止めない
  4. スク東先生の一般教養対策(数学問題の試行)
  5. 予備試験短答・一般教養科目の対策について

アーカイブ

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

PAGE TOP